2007年10月23日
みやChanを広めるために~
出勤前のバタバタ書き込みです。
ある友人にこのみやChanをメールで紹介しました。
見てくれるといいんですが、自分の投稿した分も参考までに見てもらおうと…
探しやすくする為、慌てて投稿しましたf(^ー^; ポリポリ
広まれ~みやChan~。
では急ぎ会社へ~GO~~!!
ある友人にこのみやChanをメールで紹介しました。
見てくれるといいんですが、自分の投稿した分も参考までに見てもらおうと…
探しやすくする為、慌てて投稿しましたf(^ー^; ポリポリ
広まれ~みやChan~。
では急ぎ会社へ~GO~~!!
Posted by saku at
07:28
│Comments(4)
2007年10月18日
かな~り久々…
久々来てみました~ヽ(´▽`)ノ
ちょこちょこ覗きには来てたんですが…
見ないうちにいろいろ画面も変わりましたね。
仕事の忙しさもあってブログに関するモチベーションも下がったりで(;д;)
長続きしないのは昔からでダメですね~。
これからまたちょこちょこと書こうかな~とか思ったりはしているとこですが…。
長くブログを続けている方を拝見するとほんと感心させられますね。
特に今はネタはないんですが、またコメントなど書き込んだりしますので
よろしくで~す。
まずは久々なので使い方なれなきゃね~。
ちょこちょこ覗きには来てたんですが…
見ないうちにいろいろ画面も変わりましたね。
仕事の忙しさもあってブログに関するモチベーションも下がったりで(;д;)
長続きしないのは昔からでダメですね~。
これからまたちょこちょこと書こうかな~とか思ったりはしているとこですが…。
長くブログを続けている方を拝見するとほんと感心させられますね。
特に今はネタはないんですが、またコメントなど書き込んだりしますので
よろしくで~す。
まずは久々なので使い方なれなきゃね~。
Posted by saku at
21:39
│Comments(5)
2007年08月08日
こ、米ですよ。米
ブログご無沙汰しておりました。ただいま、会社よりブログ打ち込み中(~_~;)
仕事がかなり忙しくて毎晩夜中まで仕事しておりました。かれこれもう三週間休みなし(T-T)
原因は「こめ」です。お・こ・め。
この時期は宮崎の新米に関わる仕事をしてるんですが…(農協とかではないですよ~)
今年の新米は7月の長雨と台風でかなりやられており品質がかなり悪くなってます。
米は等級が1等~3等、あと「規格外」っていう3等以下があって
毎年1等2等がほとんどなんですが、今年は1等はほとんどなくて
2等3等も数が少なくほとんど「規格外」ばっかりになってしまってます。
そんなこんなでまわり回って私の仕事も予定が狂いがちゃがちゃになってしまって、
毎晩夜中まで右往左往しておりました。
全く僕は農業とはちがった所で仕事をしているんですけど、改めて農作物は
天候に左右されるんだなぁ~って思いましたね(T-T)
お盆まであと少し、がんばります。
仕事がかなり忙しくて毎晩夜中まで仕事しておりました。かれこれもう三週間休みなし(T-T)
原因は「こめ」です。お・こ・め。
この時期は宮崎の新米に関わる仕事をしてるんですが…(農協とかではないですよ~)
今年の新米は7月の長雨と台風でかなりやられており品質がかなり悪くなってます。
米は等級が1等~3等、あと「規格外」っていう3等以下があって
毎年1等2等がほとんどなんですが、今年は1等はほとんどなくて
2等3等も数が少なくほとんど「規格外」ばっかりになってしまってます。
そんなこんなでまわり回って私の仕事も予定が狂いがちゃがちゃになってしまって、
毎晩夜中まで右往左往しておりました。
全く僕は農業とはちがった所で仕事をしているんですけど、改めて農作物は
天候に左右されるんだなぁ~って思いましたね(T-T)
お盆まであと少し、がんばります。
Posted by saku at
14:02
│Comments(13)
2007年07月23日
ぶどう狩り
いや~日曜日も暑かったですね。
そんな中、久々土日休みだったので土曜日に
ぶどう狩りに行ってきました。
まるみ観光果樹園(都農町)↓
この時期にぶどう狩りって言うのもまだ早いんですけど…
この間、宮日新聞に載っていたので行って見ました。
さすがにまだ時期が早いので狩れる品種は1種類だけでしたが
まず試食させてもらって。試食は二種類でましたよ~。
(デラウェアと新品種のサニールージュ)
デラウェアは甘くて美味しかったです。
サニールージュはデラウェアよりかは甘くないですけど
後味がさっぱりで夏向きな感じのするぶどうでした。
店のご主人によるとこのサニールージュは栽培5年目で
ようやく販売できるとこまで来たそうです。数が少ないので
狩りはできないんですけど、店頭には販売用でありましたので
興味のある方はそちらでお買い求めください(笑)
農園はというと↓
結構なってるでしょ~。高さがあまりないので176cmある私は中腰になってしまいますが…
ぶどう狩りするにはちょっと暑い季節ではありますが、十分楽しめますので
皆さんも行かれてみてはどうでしょうか?
あ、そう言えば長寿っていう小ぶりのなしも店頭にありましたよ~。
そんな中、久々土日休みだったので土曜日に
ぶどう狩りに行ってきました。
まるみ観光果樹園(都農町)↓
この時期にぶどう狩りって言うのもまだ早いんですけど…
この間、宮日新聞に載っていたので行って見ました。
さすがにまだ時期が早いので狩れる品種は1種類だけでしたが
まず試食させてもらって。試食は二種類でましたよ~。
(デラウェアと新品種のサニールージュ)
デラウェアは甘くて美味しかったです。
サニールージュはデラウェアよりかは甘くないですけど
後味がさっぱりで夏向きな感じのするぶどうでした。
店のご主人によるとこのサニールージュは栽培5年目で
ようやく販売できるとこまで来たそうです。数が少ないので
狩りはできないんですけど、店頭には販売用でありましたので
興味のある方はそちらでお買い求めください(笑)
農園はというと↓
結構なってるでしょ~。高さがあまりないので176cmある私は中腰になってしまいますが…
ぶどう狩りするにはちょっと暑い季節ではありますが、十分楽しめますので
皆さんも行かれてみてはどうでしょうか?
あ、そう言えば長寿っていう小ぶりのなしも店頭にありましたよ~。
Posted by saku at
00:44
│Comments(6)
2007年07月18日
久々で…
ご無沙汰しております…。台風後の仕事が忙しかったりで
ブログの方をほったらかしにしておりました(x_x)
まぁそんな中16日はまたもやゴルフに行ってきました。
今回は田野の方へ。天気は午前中はあまりよくなかったけど
午後はまずまずでした。
スコアはまぁ平凡でしたけど、会社の若手連中と行ったので
和気あいあいでけっこう楽しかったですね~。
う~ん報告することがゴルフだけなんてつまんないですね~。
そういえば昨日は江平の方で夜店がたくさん並んでたけど
なんか祭りでもあったんですかね?
これから祭りのシーズンですね~。
昔、「まつり宮崎」っ大淀川河川敷でやってましたけど
次の日の早朝に行けばお金がたくさん落ちてるって聞いて
行ったことがあります。祭りの最中に小銭を落とすらしいと…
冷静に考えればそんなたくさん落ちてる訳ないんですけどね~。
そんな噂を純粋に信じる頃が僕にもあったんだなぁ~ヽ(´▽`)/
どこに行った~俺の純粋な心は~~(ノ°ο°)ノ オォォォ~
ブログの方をほったらかしにしておりました(x_x)
まぁそんな中16日はまたもやゴルフに行ってきました。
今回は田野の方へ。天気は午前中はあまりよくなかったけど
午後はまずまずでした。
スコアはまぁ平凡でしたけど、会社の若手連中と行ったので
和気あいあいでけっこう楽しかったですね~。
う~ん報告することがゴルフだけなんてつまんないですね~。
そういえば昨日は江平の方で夜店がたくさん並んでたけど
なんか祭りでもあったんですかね?
これから祭りのシーズンですね~。
昔、「まつり宮崎」っ大淀川河川敷でやってましたけど
次の日の早朝に行けばお金がたくさん落ちてるって聞いて
行ったことがあります。祭りの最中に小銭を落とすらしいと…
冷静に考えればそんなたくさん落ちてる訳ないんですけどね~。
そんな噂を純粋に信じる頃が僕にもあったんだなぁ~ヽ(´▽`)/
どこに行った~俺の純粋な心は~~(ノ°ο°)ノ オォォォ~
Posted by saku at
12:39
│Comments(6)
2007年07月12日
3日目ですが…
メタボ対策3日目になりますが…
1時間弱のウォーキングとピラティス、なんとか続いております。
体重は1、2kgくらいはすぐ減っちゃうのであまり感動はないですけど…。
とりあえず5kgは最低落とさないと…。
と思いつつ…新製品というか限定品に弱いワタクシ…
ついついコンビニに行った時、目について買ってしましました(T-T)
↓↓↓
ピノのミント味…
いや、あの、まぁ…ブログのネタにもなるな~って(;¬_¬)
まぁ1個だけならいいかな…、みたいな…
6個は食べませんから許して…みたいな…
そんな事ではダメですね(T-T)
気合を入れて頑張ります。
ピノ…まだ食べてないんですけどね。
だから味は分かりません(^_^;)
だけど美味しそう~←反省の色なし
1時間弱のウォーキングとピラティス、なんとか続いております。
体重は1、2kgくらいはすぐ減っちゃうのであまり感動はないですけど…。
とりあえず5kgは最低落とさないと…。
と思いつつ…新製品というか限定品に弱いワタクシ…
ついついコンビニに行った時、目について買ってしましました(T-T)
↓↓↓
ピノのミント味…
いや、あの、まぁ…ブログのネタにもなるな~って(;¬_¬)
まぁ1個だけならいいかな…、みたいな…
6個は食べませんから許して…みたいな…
そんな事ではダメですね(T-T)
気合を入れて頑張ります。
ピノ…まだ食べてないんですけどね。
だから味は分かりません(^_^;)
だけど美味しそう~←反省の色なし
Posted by saku at
13:35
│Comments(12)
2007年07月11日
別にサボってる訳では…
なかなか仕事も忙しかったりでみやChanにブログ掲載できませんが…
今の所、生活リズムが…
会社→帰宅→子ども寝かす→そのまま自分も寝てしまう(T-T)
みたいなパターンです。たまに寝ずに済むときとありますが、
妻が起きてたりで…なかなか自分の時間が取れない毎日ですね~。
そんな中、先月受けた健康診断の結果が届いて(ノ゜o゜)ノ オオオオォォォォォォ-
「要注意」がありまして…
メタボまっしぐらかい~~みたいな感じです。
ちょうど検査の前日と前々日に社員旅行があって
確かに羽目を外して暴飲暴食したのは事実ですが…
まさか検査にひっかかるとは思ってもなかったです。
ということで今日から以前やめてたウォーキングとピラティスを再開しました。
きっついぃ~~~ですけど…頑張ります。
今の所、生活リズムが…
会社→帰宅→子ども寝かす→そのまま自分も寝てしまう(T-T)
みたいなパターンです。たまに寝ずに済むときとありますが、
妻が起きてたりで…なかなか自分の時間が取れない毎日ですね~。
そんな中、先月受けた健康診断の結果が届いて(ノ゜o゜)ノ オオオオォォォォォォ-
「要注意」がありまして…
メタボまっしぐらかい~~みたいな感じです。
ちょうど検査の前日と前々日に社員旅行があって
確かに羽目を外して暴飲暴食したのは事実ですが…
まさか検査にひっかかるとは思ってもなかったです。
ということで今日から以前やめてたウォーキングとピラティスを再開しました。
きっついぃ~~~ですけど…頑張ります。
Posted by saku at
00:14
│Comments(9)
2007年07月07日
明日は休みだ~~
やっと明日は休みです。
今週はかなり忙しくてブログの方にもなかなか
これなかったりで…(T-T)
明日は天気はどうなんかな~。
久々に子供と遊びに行って来ようと思います。
雨なら前々から企画してた電車の旅もいいかもな~。
鈍行列車で日向あたりまで行くかな~。
だけど大雨だと土砂災害とかもありえるし…
帰れなくなったらやだしなぁ~(x_x)
う~ん悩み所です。
あ、今日は七夕ですね。イオンで娘になにか七夕グッズでも買って帰ろうかな。
だけどその前にまだ仕事中でした( ̄□ ̄;)!!
頑張ろうっと。
今週はかなり忙しくてブログの方にもなかなか
これなかったりで…(T-T)
明日は天気はどうなんかな~。
久々に子供と遊びに行って来ようと思います。
雨なら前々から企画してた電車の旅もいいかもな~。
鈍行列車で日向あたりまで行くかな~。
だけど大雨だと土砂災害とかもありえるし…
帰れなくなったらやだしなぁ~(x_x)
う~ん悩み所です。
あ、今日は七夕ですね。イオンで娘になにか七夕グッズでも買って帰ろうかな。
だけどその前にまだ仕事中でした( ̄□ ̄;)!!
頑張ろうっと。
Posted by saku at
19:02
│Comments(11)
2007年07月04日
家族の方は知ってますか?
妻子が鹿児島から帰ってきたのはいいんですけど…
このブログを書いていることは知らないので、なかなかゆっくりと
ブログの更新が出来ませんね~T-T)
やっぱり身内に見られるのは少し恥ずかしいので…
結構昼間とか会社で更新してます。
携帯からもできるようですが…。
皆さんはどうなんでしょうかね~~。
このブログを書いていることは知らないので、なかなかゆっくりと
ブログの更新が出来ませんね~T-T)
やっぱり身内に見られるのは少し恥ずかしいので…
結構昼間とか会社で更新してます。
携帯からもできるようですが…。
皆さんはどうなんでしょうかね~~。
Posted by saku at
23:49
│Comments(8)
2007年07月02日
妻子復帰
昨日は妻子を迎えに鹿児島まで行ってきました。
久々に見たわが子ですが…
髪をおかっばみたいに切っていて…ちょっと変になってました。
まぁそれはそれで全然構わないんですけどね…。
で、その娘(2歳半)を早速引き連れて鹿児島新港へと遊びに行きました。
娘は海が好きなものですから。
しか~し車で出かけてまもなく娘は(-.-)Zzzzz‥って
車の中って気持ちいいんでしょうね~
仕方がないので…。一人さびしく新港にてパシャリ↓
写真だけとって帰りました(T-T)
天気は晴れてて気持ちよかったですね。桜島のてっぺんには雲がかかってましたけど。
とりあえず晩に宮崎に帰ってきて、今日からまた普通の生活が始まりました。
ようやく洗濯しなくていいと思うとホッとしますね~。
一人食いもしなくていいし…ヽ(´▽`)/
久々に見たわが子ですが…
髪をおかっばみたいに切っていて…ちょっと変になってました。
まぁそれはそれで全然構わないんですけどね…。
で、その娘(2歳半)を早速引き連れて鹿児島新港へと遊びに行きました。
娘は海が好きなものですから。
しか~し車で出かけてまもなく娘は(-.-)Zzzzz‥って
車の中って気持ちいいんでしょうね~
仕方がないので…。一人さびしく新港にてパシャリ↓
写真だけとって帰りました(T-T)
天気は晴れてて気持ちよかったですね。桜島のてっぺんには雲がかかってましたけど。
とりあえず晩に宮崎に帰ってきて、今日からまた普通の生活が始まりました。
ようやく洗濯しなくていいと思うとホッとしますね~。
一人食いもしなくていいし…ヽ(´▽`)/
Posted by saku at
12:32
│Comments(6)
2007年06月30日
やっぱり暴飲暴食だったのか?
いよいよ明日は妻子が帰ってくるんですが…(まぁ鹿児島に迎えにいくんですけどね)
ふと昨日なんとなく体が重いな~と思ったので
体重計にのって見たところ、、、
!Σ( ̄□ ̄|||)
体重が3kg近くふ、増えてる…(ノ゜o゜)ノ オオオオォォォォォォ-
やばいです。
緊急事態です。
思えば…
スイカの一人喰い…
Mサイズピサの一人喰い…
おとといもモスバーガーのナンタコス・えびかつバーガー・黒胡椒モスチキンと…
その前が昼食「浜勝」でご飯に野菜に味噌汁それぞれおかわり…
ハーゲンダッツのアイスも何度か食べてしまいましたし…
18歳の時は176cm 55kgだったのが
三十路…身長変わらず 75kg…(*_*)アウッ!
この20kgはどこについてるんでしょうか(ノ゜o゜)ノ オオオオォォォォォォ-
ビリー助けてε~ε~ε~ ゛(ノT-T)ノ
ふと昨日なんとなく体が重いな~と思ったので
体重計にのって見たところ、、、
!Σ( ̄□ ̄|||)
体重が3kg近くふ、増えてる…(ノ゜o゜)ノ オオオオォォォォォォ-
やばいです。
緊急事態です。
思えば…
スイカの一人喰い…
Mサイズピサの一人喰い…
おとといもモスバーガーのナンタコス・えびかつバーガー・黒胡椒モスチキンと…
その前が昼食「浜勝」でご飯に野菜に味噌汁それぞれおかわり…
ハーゲンダッツのアイスも何度か食べてしまいましたし…
18歳の時は176cm 55kgだったのが
三十路…身長変わらず 75kg…(*_*)アウッ!
この20kgはどこについてるんでしょうか(ノ゜o゜)ノ オオオオォォォォォォ-
ビリー助けてε~ε~ε~ ゛(ノT-T)ノ
Posted by saku at
07:09
│Comments(6)
2007年06月29日
妻です
もちろん「妻」っていうのは嘘ですヽ(´▽`)ノ
個人的に大好きな松嶋菜々子さんですけど。
時々悩むことがあるんですが…
こういう写真をアップするのは著作権違反になるんでしょうかね~?
写真自体は自分の携帯写メで撮ったものですけど…。
(他人が撮影したものをさらに携帯写メで撮った)
他人が撮った写真をそのままコピーして掲載したものは
どうも著作権違反になるらしいですが、それを携帯写メで写したものは
まぁ画像がいまいちだったりして自分のオリジナルにはなってる訳ですけど…
みやChanにも一応著作権について説明がされてますが…
なかなか判断難しいとこですね~。
やっぱこれはNGなのかな?
まぁ別のとこで質問すればいいんでしょうけど…
ネタ作りってことであえてここで質問してみました~ヽ(´▽`)ノ
個人的に大好きな松嶋菜々子さんですけど。
時々悩むことがあるんですが…
こういう写真をアップするのは著作権違反になるんでしょうかね~?
写真自体は自分の携帯写メで撮ったものですけど…。
(他人が撮影したものをさらに携帯写メで撮った)
他人が撮った写真をそのままコピーして掲載したものは
どうも著作権違反になるらしいですが、それを携帯写メで写したものは
まぁ画像がいまいちだったりして自分のオリジナルにはなってる訳ですけど…
みやChanにも一応著作権について説明がされてますが…
なかなか判断難しいとこですね~。
やっぱこれはNGなのかな?
まぁ別のとこで質問すればいいんでしょうけど…
ネタ作りってことであえてここで質問してみました~ヽ(´▽`)ノ
Posted by saku at
00:17
│Comments(6)
2007年06月27日
脳内メーカー
ネタがないので人様のネタをちょっと拝借w
っていう訳でもないんですけど…
あちこちのブログで「脳内メーカー」なるものが
あったので試しにやってみました。
自分の名前入力するだけで脳内イメージが
表示されるというものなんですけどね…
結果↓
「酒」ってどういうことなんでしょう?あまりお酒強くないんですけどね(T-T)
って思っていたらワタクシの苗字は戸籍上は旧漢字なのでこれじゃないなって
思い再度チャレンジ
結果↓
!Σ( ̄□ ̄|||)
そのまんまでは…
当たってるかもみたいな…
妻には見せられませんなこれは(ノ゜o゜)ノ オオオオォォォォォォ-
皆様もお暇ならチャレンジしてみてください。
↓↓↓クリック(アクセスが集中してつながりにくくなってるかもしれません)
「脳内メーカー」
っていう訳でもないんですけど…
あちこちのブログで「脳内メーカー」なるものが
あったので試しにやってみました。
自分の名前入力するだけで脳内イメージが
表示されるというものなんですけどね…
結果↓
「酒」ってどういうことなんでしょう?あまりお酒強くないんですけどね(T-T)
って思っていたらワタクシの苗字は戸籍上は旧漢字なのでこれじゃないなって
思い再度チャレンジ
結果↓
!Σ( ̄□ ̄|||)
そのまんまでは…
当たってるかもみたいな…
妻には見せられませんなこれは(ノ゜o゜)ノ オオオオォォォォォォ-
皆様もお暇ならチャレンジしてみてください。
↓↓↓クリック(アクセスが集中してつながりにくくなってるかもしれません)
「脳内メーカー」
Posted by saku at
21:43
│Comments(7)
2007年06月26日
給料50万UPの試験
今日は会社で試験がありました。
これで成績が悪くなければ昇格もできるので…
先日から試験勉強頑張ってきました~。
時間がなくてブログもほっとかれ状態でしたけど(T-T)
試験は無事終了。出来はまぁまぁだったと思いますが…
試験悪くて昇格できないと年間にして50万近くは
給料違ってくるので勉強嫌いなワタクシも少しは頑張りました(⌒-⌒)
はぁ~おかげで疲れてしましました…
今日はもう眠いので寝ちゃおうっと。(~o~)ファーァ...(=。=)アフ...
これで成績が悪くなければ昇格もできるので…
先日から試験勉強頑張ってきました~。
時間がなくてブログもほっとかれ状態でしたけど(T-T)
試験は無事終了。出来はまぁまぁだったと思いますが…
試験悪くて昇格できないと年間にして50万近くは
給料違ってくるので勉強嫌いなワタクシも少しは頑張りました(⌒-⌒)
はぁ~おかげで疲れてしましました…
今日はもう眠いので寝ちゃおうっと。(~o~)ファーァ...(=。=)アフ...
Posted by saku at
21:36
│Comments(4)
2007年06月25日
あ~ちぃちぃ~あ~ちち
今日はゴルフでした。場所は「大淀カントリークラブ」(市内の生目の方です)
天気予報では雨でしたがそこは晴れ男(自称)のワタクシ。
日中は見事に晴れ上がりました。
写真は少し分かりずらいですけど…景色だけだし(T^T)ウック!
すみません人が多くて早くしないといけなかったのであまり撮る暇なかったです。
しかしあまりの晴れ具合に結構途中からぐったりでした。
とにかく蒸し暑くて…。凍らせて持って行った飲料水もあっと言う間に溶けちゃって。
色白なワタクシは焼けても赤くなって火傷みたいになるので
しっかり日焼け止めを塗ったくってプレーしました。
スコアは…。まぁ暑かったということもあるし…
あまりよくはなかったですけど…。でもでも宮崎に来て
一番いいスコアで上がれました。
夕方帰ってきてそのまま熟睡(_ _)...zzzZZZ乙乙乙
充実した一日でした~。
天気予報では雨でしたがそこは晴れ男(自称)のワタクシ。
日中は見事に晴れ上がりました。
写真は少し分かりずらいですけど…景色だけだし(T^T)ウック!
すみません人が多くて早くしないといけなかったのであまり撮る暇なかったです。
しかしあまりの晴れ具合に結構途中からぐったりでした。
とにかく蒸し暑くて…。凍らせて持って行った飲料水もあっと言う間に溶けちゃって。
色白なワタクシは焼けても赤くなって火傷みたいになるので
しっかり日焼け止めを塗ったくってプレーしました。
スコアは…。まぁ暑かったということもあるし…
あまりよくはなかったですけど…。でもでも宮崎に来て
一番いいスコアで上がれました。
夕方帰ってきてそのまま熟睡(_ _)...zzzZZZ乙乙乙
充実した一日でした~。
Posted by saku at
00:02
│Comments(4)
2007年06月23日
棒を使って穴にいれるすぽーつ
土曜日で仕事はあまり忙しくはありませんでしたが…
いろいろ明日の準備でバタバタと時間を食ってしましました(T-T)
ブログも更新しないとね~。そんなに話題はないんですけど(T^T)ウック!
明日は久々のゴルフでございます。天気はあまりよくないようですけど…
まぁ雷がならなければいいかな~って思ってますが。
どうせ妻子もいないのでということで明日の日曜日にゴルフを
予定したんですけどね\(⌒▽⌒)/
やっぱ梅雨時期なので仕方ないですね天候は…
4年ほどブランクがあったので前回前々回とあまりスコアは
よくなかったんですけど…
今回が宮崎に転勤後3回目のゴルフとなります。
前回よりスコアがよくなればいいな~。
なんかコメントしずらい内容でごめんなさいね~
普通の日記みたいだな~(T-T)
いろいろ明日の準備でバタバタと時間を食ってしましました(T-T)
ブログも更新しないとね~。そんなに話題はないんですけど(T^T)ウック!
明日は久々のゴルフでございます。天気はあまりよくないようですけど…
まぁ雷がならなければいいかな~って思ってますが。
どうせ妻子もいないのでということで明日の日曜日にゴルフを
予定したんですけどね\(⌒▽⌒)/
やっぱ梅雨時期なので仕方ないですね天候は…
4年ほどブランクがあったので前回前々回とあまりスコアは
よくなかったんですけど…
今回が宮崎に転勤後3回目のゴルフとなります。
前回よりスコアがよくなればいいな~。
なんかコメントしずらい内容でごめんなさいね~
普通の日記みたいだな~(T-T)
Posted by saku at
23:40
│Comments(8)
2007年06月22日
ブログで謝るのかいm(_ _)m
昨日は会社の歓迎会があり、ついつい遅くなってブログの更新ができなかったよ~(x_x)
まぁなんとか12時過ぎには帰って来たんですけどね…。
とりあえずレス返しておかないとと思い、頭がフラフラの状態で
いろいろ書いたので変なレスでしたら皆さんごめんなさいm(._.)m
気付けば画面上に「っっっっっっっっっっっt」と文字が一杯
キーボード叩いたままスコ~シ寝てたみたいな…
皆さんはたまにそういうことありませんか?
僕は結構会社でもあります。そういうこと(O.O;)
特に午後が多いですね~。マァ眠い時は寝た方が体にいいですから(´ー`) フッ
とうい訳(どういう訳?)で今会社からこそっとブログ更新中です。
今日もゴルフの打ちっぱなしに行こうかな~。
なんかダラダラなブログだな今日は…(T-T)
まぁなんとか12時過ぎには帰って来たんですけどね…。
とりあえずレス返しておかないとと思い、頭がフラフラの状態で
いろいろ書いたので変なレスでしたら皆さんごめんなさいm(._.)m
気付けば画面上に「っっっっっっっっっっっt」と文字が一杯
キーボード叩いたままスコ~シ寝てたみたいな…
皆さんはたまにそういうことありませんか?
僕は結構会社でもあります。そういうこと(O.O;)
特に午後が多いですね~。マァ眠い時は寝た方が体にいいですから(´ー`) フッ
とうい訳(どういう訳?)で今会社からこそっとブログ更新中です。
今日もゴルフの打ちっぱなしに行こうかな~。
なんかダラダラなブログだな今日は…(T-T)
Posted by saku at
11:14
│Comments(4)
2007年06月20日
犯人に告ぐ
今日は「ご本」ネタでもひとつ…
去年から上司の薦めもあっていわゆる「小説」の類の本を読むようになりまして。
結構はまっちゃいましたね。読書も…
で、この間読み終わったのがこの「犯人に告ぐ」↓↓ です。
まぁこの本自体は2005年度の本屋大賞第7位で
それほど個人的には面白かった訳ではないんですけどね…
ちょっとある単語に魅かれましてついつい買っちゃいました(^.^; オホホホ...
ちょうど本がまだ手元に残ってたので…写真をパシャリ。
その前は「一瞬の風になれ」上・中・下巻を読んでたんですが
読み終わってすぐに「BooK Off」に売っちゃったので…
画像がありません。(T-T)
そっちの方がお勧めでしたけどね~。それは今年の本屋大賞だったんですけどね。
高校生の陸上部の話なんですがなかなか青春チックでよかったですよ~\(⌒▽⌒)/
ちょっと陸上の400mリレーに興味を持っちゃいました。
こんどは「銀のエンゼル」って本を読みたいと思っています。
なんかいいらしいですよ~。読んだらまた感想でも書きたいと思います。
去年から上司の薦めもあっていわゆる「小説」の類の本を読むようになりまして。
結構はまっちゃいましたね。読書も…
で、この間読み終わったのがこの「犯人に告ぐ」↓↓ です。
まぁこの本自体は2005年度の本屋大賞第7位で
それほど個人的には面白かった訳ではないんですけどね…
ちょっとある単語に魅かれましてついつい買っちゃいました(^.^; オホホホ...
ちょうど本がまだ手元に残ってたので…写真をパシャリ。
その前は「一瞬の風になれ」上・中・下巻を読んでたんですが
読み終わってすぐに「BooK Off」に売っちゃったので…
画像がありません。(T-T)
そっちの方がお勧めでしたけどね~。それは今年の本屋大賞だったんですけどね。
高校生の陸上部の話なんですがなかなか青春チックでよかったですよ~\(⌒▽⌒)/
ちょっと陸上の400mリレーに興味を持っちゃいました。
こんどは「銀のエンゼル」って本を読みたいと思っています。
なんかいいらしいですよ~。読んだらまた感想でも書きたいと思います。
Posted by saku at
23:51
│Comments(7)
2007年06月19日
これが男の食べ方だ!!
あいかわらず一人の生活が続いておりますが…
そんな中、妻の実家からスイカを2玉もらいまして
1玉はMy実家へ持っていき、1玉は自分ひとりで食べることとなり
この間からちょっとずつ食べてはいるんですが…
これが中々、減りません(T-T)
ようやく残り半分になったんですけど…
切ってちょっとずつ食べていると中々減らないし、切るのも面倒になってきて
早く食べないと傷むってこともあり~ので、とうとうやっちゃいました。
まぁ、こんな感じで…↓↓↓
で、今日のところは…
どうして僕はこんな風に育っちゃったんでしょうかね~(T-T)
これが男の食べ方なのでしょうか~~ε~ε~ε~ ゛(ノT-T)ノ
誰か食べるの手伝って…っていまさら(ノ゜o゜)ノ オオオオォォォォォォ-
そんな中、妻の実家からスイカを2玉もらいまして
1玉はMy実家へ持っていき、1玉は自分ひとりで食べることとなり
この間からちょっとずつ食べてはいるんですが…
これが中々、減りません(T-T)
ようやく残り半分になったんですけど…
切ってちょっとずつ食べていると中々減らないし、切るのも面倒になってきて
早く食べないと傷むってこともあり~ので、とうとうやっちゃいました。
まぁ、こんな感じで…↓↓↓
で、今日のところは…
どうして僕はこんな風に育っちゃったんでしょうかね~(T-T)
これが男の食べ方なのでしょうか~~ε~ε~ε~ ゛(ノT-T)ノ
誰か食べるの手伝って…っていまさら(ノ゜o゜)ノ オオオオォォォォォォ-
Posted by saku at
23:10
│Comments(11)
2007年06月18日
ざ、在庫切れ?マ、マジ??
父の日は昨日でしたね…
ほんでもってピザを食った話もしましたが…
もうひとつ昨日は残念なことがあって…
実はイオンで籐製のリクライニングシートを買うつもりだったんですが…
昨日仕事帰りに行ったら…展示品はあったんですが、店員さんに
「これください」っていうと、しばらくして「在庫切れです」と…
「え、天下のイオンで在庫切れってあんの?」って思いましたが…
やはり父の日なので買う人も日ごろより多くいるんでしょうね。
全く油断しておりまして…(T-T)
展示品でよければって店員さん言ってたんですが…やはり贈り物ですから…
で昨日はあきらめて、今日仕切りなおしで考えた末に両親は
温泉によく行くので温泉のチケット(回数券)みたいなものが
いいだろうって思って、思い立ったが吉日ってことで行ってきました。その名も
「青井岳天然温泉~青井岳荘~」
行ったのが夕刻遅めになったのでちょっと景色分かりづらいですけど。
事前に回数券があることを電話で確認してたので、回数券はすんなり買えました。
ついでに温泉入って帰ってきました。
温泉の水質がヌルヌルしてて気持ちよかったですよ(^-^)。
湯船もいろいろ種類があって(気泡風呂・浮風呂・電気風呂・高温風呂・歩行風呂・露天・サウナ・水風呂)
新しいもの好きなワタクシでありますのでとりあえず全部入ってみましたけどヽ(´▽`)ノ
それでさっぱりして市内に戻り父に回数券あげたんですけど…
気持ちよかったんで自分用に3枚もらって帰ってきました(* ̄m ̄)ウシシシ.
温泉いいですよね~。来週でもまた行ってこようかな。
ほんでもってピザを食った話もしましたが…
もうひとつ昨日は残念なことがあって…
実はイオンで籐製のリクライニングシートを買うつもりだったんですが…
昨日仕事帰りに行ったら…展示品はあったんですが、店員さんに
「これください」っていうと、しばらくして「在庫切れです」と…
「え、天下のイオンで在庫切れってあんの?」って思いましたが…
やはり父の日なので買う人も日ごろより多くいるんでしょうね。
全く油断しておりまして…(T-T)
展示品でよければって店員さん言ってたんですが…やはり贈り物ですから…
で昨日はあきらめて、今日仕切りなおしで考えた末に両親は
温泉によく行くので温泉のチケット(回数券)みたいなものが
いいだろうって思って、思い立ったが吉日ってことで行ってきました。その名も
「青井岳天然温泉~青井岳荘~」
行ったのが夕刻遅めになったのでちょっと景色分かりづらいですけど。
事前に回数券があることを電話で確認してたので、回数券はすんなり買えました。
ついでに温泉入って帰ってきました。
温泉の水質がヌルヌルしてて気持ちよかったですよ(^-^)。
湯船もいろいろ種類があって(気泡風呂・浮風呂・電気風呂・高温風呂・歩行風呂・露天・サウナ・水風呂)
新しいもの好きなワタクシでありますのでとりあえず全部入ってみましたけどヽ(´▽`)ノ
それでさっぱりして市内に戻り父に回数券あげたんですけど…
気持ちよかったんで自分用に3枚もらって帰ってきました(* ̄m ̄)ウシシシ.
温泉いいですよね~。来週でもまた行ってこようかな。
Posted by saku at
23:24
│Comments(6)