QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
saku
saku
宮崎市内在住。
三十路グループ O型… いわゆるO型らしいO型です。
シュミはゴルフとスキー&読書(最近ですが…)
特別取り柄がある人物ではございません。
皆様よろしくです。\(^o^)/
オーナーへメッセージ

2007年06月04日

父の日の贈り物って??皆さん困りませんか?

今日は仕事は休み~y(^ー^)yピース

で、近くのイオンに父の日の贈り物の下見に、妻と子どもでお出かけしてきました。
毎年送るものですから…。

はっきり言ってネタ切れですよね~贈り物って。

毎回毎回、洋服だの、健康グッズなど送っててきましたが…。
いろいろ父の日特集で、特設コーナーとかあるにはあるんですが…

キョロ(・_・ ))(( ・_・)キョロしてみたんですが…なんか変わり映えしませんね。
自分がもらってもあまりうれしくないような…ちっ、ちっ、ちっ

皆さんはどういったものを送ってるんでしょうかね?
なんか変わり映えしたものでもあればなぁ~。
って思いつつイオンをあとにしました。

帰りにイオンちかくの「めんくい」に行って
「なめこおろしそば」を食べて帰りました。
ここのおそばって麺にコシがあって美味しかったですよ。

う~ん書いてるうちに日付変わっちゃったな…
まぁいいか。










Posted by saku at 00:21│Comments(7)
この記事へのコメント
こんばんわ^^
父の日ですね・・・kokoroは今はもう贈る父はおりませんが・・・

パジャマを よくプレゼントしていました。
洋服よりも 値段がはるくらいの
心地よいものを選んでました^^)

けっこう 喜んできてもらってましたよ
Posted by kokoro at 2007年06月04日 00:49
どうも、初めましてm(_ _ )m

父の日のプレゼントですか?プレゼントって、選ぶのも楽しみのひとつですよね・・・
ですが、うちのオヤジは『物なんか、要らん』って言うんで・・・
毎年、手紙を送ってます
結構、コレも効くみたいですよ(o^-')b
Posted by ビリsk at 2007年06月04日 12:48
kokoroさんこんにちわ

パジャマですよね~。私も以前あげました。
パジャマ。一捻りして「甚平」を買ったことも
ありました。
まぁパジャマ系は一年通じて着るので
無難でいい贈り物ですよね。
Posted by saku at 2007年06月04日 12:58
ビリskさんはじめまして。
コメントありがとうございます。

手、手紙ですか。それは予想外のご意見でした。

そういえば手紙なんて送ったことなかったですね~~。
だけど、かなり恥ずかしいですね。
ビリskさんのように毎年送られてるようなら
抵抗ないかと思いますが…。
まぁ何事も初めはある訳ですから
手紙もいいかもしれませんね。

うちの娘(2歳)を使って手紙のような物を
書くかな~。
でもそれだと敬老の日になっちゃいますかね。(^-^;
Posted by saku at 2007年06月04日 13:15
父の日は母の日より存在が薄いというか(;´▽`lllA``
母の日なら定番のお花でいいかなと思うんですけどね~
ちなみにあゃゃんゎケータイ電話を買ってあげました♪
たまたまなんですけどね( ;^^)ヘ..

なめこおろしそば…( ̄¬ ̄) ジュル・・・w
Posted by あゃゃん at 2007年06月04日 18:06
あゃゃん

父の日…確かに存在薄いですね。
私も一応、父なんですけどね…( ̄□ ̄;)!!

まぁある意味ダメな父親ですけど…

ケータイ電話 なるほどね~
確かに親父殿も携帯持ってたと思うけど
機種がどうだったかよく分からないなぁ~
古そうだったらいいかもね。聞いてみるかな。

なめこおろしそば、美味しいですよ!!
宮崎に来られた際はぜひぜひ!!
Posted by saku at 2007年06月04日 19:13
一生懸命考えるsakuさんは、偉い!!

私も、思いつきませーーん。
カンコーヒーを、ケースで、ドーンとプレゼントとしますか!
Posted by 助さん at 2007年06月05日 01:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
父の日の贈り物って??皆さん困りませんか?
    コメント(7)